スポンサーリンク

エシカルライフ 生活クラブ(生協)

【エコな生協】生活クラブは環境に優しい

私が生活クラブを始めたきっかけは
夫のアトピーでした。

夫のアトピー改善のために
添加物がなるべく少ない生協にしよう。

農薬を極力、摂らないようにしよう。

 

そう思い、生活クラブを始めました。

 

 

生活クラブを始めてすぐに
子どもが生まれ、
より添加物などに気を使うようになりました。

 

生活クラブを始めて7~8年になりますが
今は、「生活クラブってエコだなぁ」
思うことが増えました。

 

 

調味料は「リターナル式ビン」が多い

わが家の調味料のほとんどは
生活クラブのものです。

 

プラスチックのボトル製が多い
市販の調味料と比べ、
生活クラブの調味料はほとんどが
回収をしてくれる
「リターナル瓶」
です。

 

調味料だけでなく、
牛乳も洗って返すだけ。

 

 

卵のパックも
紙のパックを返すだけと
「捨てる」ものがありません。

 

市販の調味料や卵を買うより
プラスチックゴミが断然少なく済みます。

 



 

 

カタログを回収してくれる

生協でありがちな
「カタログかさばる」問題。

 

以前は生活クラブも
カタログは各自処分をする必要がありました。

 

しかし、今はカタログも
回収してくれます。

わが家はカタログは
ゴミ箱作りにすることもあれば
そのまま回収してもらうこともあります。

 

自社で出したカタログを
自社で回収するなんて
とてもエコ意識が高いですよね。

 

生活クラブの配送車には
「サステイナブルなひと、
生活クラブ」と書かれています。

 

この消費社会で
環境を配慮しつつ
体にも良い製品を作り続ける姿勢に
とても協賛したいと思えます。

 

プラ袋を回収してくれる

商品やカタログは
ビニール袋に入っているのですが、
ラベルを切り捨てるなどの処理をすれば
ビニール袋も生活クラブで回収してくれます。

 

自治体でももちろん
通常のプラスチックゴミのリサイクルはあるけれど
回収された半分は、リサイクルされずに
燃やされるそうです。

 

せめて生活クラブで出したプラスチックゴミは
決まったリサイクル方法で回収されれば
リサイクル率は上がるのではと思います。

 

実際に、生活クラブでは
回収したプラゴミから作られた
ゴミ袋が販売されています。

 

そのゴミ袋では
私が住む市で回収するゴミ袋には使えませんが
災害時や、なにかを保管する際の
袋として利用しています。

 

 

 

 

私はエコな生活を心がけ初めてから
生活クラブで日ごろの食品を選ぶことも
増えました。

無農薬野菜も手ごろな価格ですし
捨てるゴミもとても少なくなりました。

 

生活クラブが掲げる
「サステイナブルな暮らし」というコンセプトは
私の今のコンセプトにピッタリだと感じます。

 

今、できることからでいいから
地球にやさしい選択をする。

 

その一つの選択として
生活クラブが選ばれれば嬉しく思います。

 



スポンサーリンク

スポンサーリンク

-エシカルライフ, 生活クラブ(生協)

Copyright© みぃの毎日ごはん , 2025 All Rights Reserved.