スポンサーリンク

料理

テンパリング・チョコ刻み不要!板チョコで簡単手作りチョコ【バレンタイン】

来月は、バレンタインですね。

私はもう何年も、超簡単手作りチョコを夫にあげています。

夫は、「ただのチョコがいちばん美味い」と言ったので(笑)
男の人って、凝ったものより結局シンプルなものが一番好きですよね。

・失敗なし
・テンパリング不要
・刻み不要
・板チョコ使用
・片づけも簡単

の、超簡単チョコづくりを紹介します!!

 

 

用意するもの

・板チョコ
・フライパン
・耐熱ボウル
・チョコの型

あると片づけがラクチンなもの
・シリアルフレーク

チョコの型は、市販の使い捨てでも良いですし、私は今回はシリコン製のものを使用しました。

フライパンで、超簡単に湯煎します

まず、フライパンに水を張ります。

 

その上にボウルをセットします。

板チョコを、手で割り入れます。
※ボウルに水が入らないように注意してください。

火にかけます。

フライパンを、中火にかけていきます。
絶えず、ヘラでかき回します。

だんだん溶けてきます。
手を止めないで、かき回します。

7~8割溶けたら、火を止めます。
これ以上火にかけると、失敗しますので注意です!!!

あとは余熱で溶かします。
溶ける速度が速いときは、ボウルをフライパンから外します。


ここまで溶けたら、型にスプーンで流し入れます。

今回は、シリコン型に入れました。

使い捨てのチョコカップ型でも良いですね!!

これは去年のものですが、チョコペンやアラザンでデコっても可愛いです。

まだ固まらないうちにアラザンをふりかけます。

チョコペンを溶かすときは、湯煎のお湯に入れてしまえばOKです。
やけどに注意してくださいね。

チョコペンでデコるときは、下地のチョコが固まってからデコります。

残ったチョコの簡単おいしい処理方法

チョコを溶かしたボウルの処理って、結構大変です。

でも、簡単においしく片づける方法があります!

シリアルを入れます。

シリアルにチョコがついたら、クッキングシートに移します。
うまい具合にボウルのチョコが、シリアルで綺麗になりました。

 

最初にホワイトチョコを作ったので、そのままボウルにミルクチョコを溶かします。

ホワイトチョコが少しくらいミルクチョコに混ざっても、全然問題ありません。
途中でボウルを洗う手間がないのでラクチンです。

同じように、シリアルチョコまで作ってしまいます。

あとは冷やすだけ!

冷やします

私は冷蔵庫に入れてしまいます。
1時間くらいで固まります。

ボウルを洗います。

チョコが残ったボウルを水につけてしまうと、チョコが固まって取れにくくなります。

湯煎に使ったお湯を、ボウルに流します。
やけどしないように、気を付けてくださいね。


チョコがゆるんだら、洗います。
※スポンジで洗うと、スポンジにチョコがまとわりついて取れなくなります!
私はビニール袋やラップで洗います。

すると、簡単にボウルがキレイになりますよ。

チョコが落ちたら、スポンジで洗います。

 

出来上がりました!!

板チョコ2枚(ホワイトチョコ1枚、ミルクチョコ1枚)で、上記の写真の量ができました。

 

今回はシリコン型を使いましたが、可愛いチョコカップなどでも良いですね。

こちらは去年のものです。

クッキーやラスクに、溶かしたチョコを塗るのも美味しいです!

このケーキにのせたのは、クッキーにチョコを塗ったものです。
とっても美味しいですよ!!

どれも、チョコの溶かし方は全部同じです。

いろんなバリエーションができると思うので、ぜひ挑戦してみてくださいね^^

みぃでした。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-料理

Copyright© みぃの毎日ごはん , 2024 All Rights Reserved.